コロコロで掃除するのになぜハマったのか考えてみた話

皆さんこんにちは、キックボクサーのハチマキです。

 

もともと僕は部屋を片付けたり掃除したりしても、1週間以内にグッチャグチャになっていましたが

 

最近部屋のモノを減らしたら片付けるのが楽になり、またその状態が心地よいからか部屋を綺麗なままキープできるようになってきました。

 

そしてそうやって床のモノがなくなったら

 


f:id:hachimaki0619:20170704104616j:image

 このいわゆる“コロコロ”で床掃除することにハマってしまいました。粘着式クリーナーとも言うらしい。

 

もともとウチで使っていた掃除機が、もともと新生活セットみたいな最安値で買ったもので吸引力が弱く目に見えるレベルの埃すら吸わなくて…

 

これあんま使えねーなって思ってたんです、正直。掃除機だけに、正直。上手い!(上手くない)

 

それに気づいてからコロコロを使い始めました。

 

ワンルームの小さな部屋ならこれで充分だなって思えましたし、掃除機は粗大ゴミとして捨てることにしました。いぇーい、またモノが減るぞー。

 

そんな感じで使い始めたコロコロ、やっているうちに何か楽しくなってきて、もともと掃除なんて週に1回すれば良い方だったのに最近では毎日朝晩コロコロでコロコロしまくってます。やり過ぎの感じもするので少し減らしたい。

 

なぜこんなにもコロコロにハマってしまったのかを考えてみました。

 

・視覚に目に見えた効果がある

 
f:id:hachimaki0619:20170704102756j:image

こういう綺麗な状態で

 


f:id:hachimaki0619:20170704110111j:image

そこまで汚れてないように見える床をコロコロすると

 


f:id:hachimaki0619:20170704075430j:image

いっぱいゴミが取れるんですよね。こうやってわかりやすく目に見えるとやりがいがあります。

 

「効果が見えやすい」ってのはやる気出ますよね。そういう意味では“筋トレ”に近いものを感じます。

 

コロコロもやれば綺麗になりやらなければ汚くなるし

 

筋トレもやればより筋肉が大きくなったり重いものを上げられるようになるし、やらなければ…

 

この「やることで良くなる」だけでなく「やらないと維持でなく退化してしまう」というところがあるからダブルで続けるためのモチベーションになりますよね。

 

あとはコロコロするっていう、その行為自体が何か楽しいです。わかりますか?

 

そこで思い出したのが

 

 この動画。

 

デッドリフトのやり方を調べてみたけどこの動画の冒頭部分からして理解できない」というようなツイートがこの動画と共に以前Twitter上で拡散されていました。くだりのツイートはちょっと発見できなかったんですが。

 

何が理解不能なのかなと思って観てみると


f:id:hachimaki0619:20170704105353j:image

これらしい。

 

いやメッチャわかるじゃん!いやメッチャわかるじゃん!僕なんかたいした重量扱えるわけでもないけどわかりみしかないです。

 

もちろんトレーニングでパワーをつけたい、筋肉を大きくしたい、丈夫な身体にしたい、太りづらくしたい、などと色々な動機があるわけですが、トレーニングという行為自体も僕は好きです。

 

なので選手を辞めてもトレーニングはやり続けるんじゃないかなと思ってます。

 

そういう意味でも自分の中でコロコロとトレーニングは似てるんじゃないかと思いました。

 

 

数ヵ月後もこんなにコロコロしてるかわかりませんが。

 

以上ですっ!

 

 

終わり